講座について
就職してみたは良いが、この先のキャリアが不透明であり、実際にどうすれば良いのか分からない。
そんな若手社会人向けのオンラインLiveセミナーです。
やりたい事が分からない、自分の長所や短所が分からない等自分自身の事を知る事からスタートし、
「計画された偶然」を視野に入れながら、日々の具体的な行動について具体化していきます。
将来のキャリアに漠然とした不安を感じる方、これから真剣にキャリアについて考えていきたい方
は是非ご参加ください。
・入社3年以内の若手社員(新入社員を含む)
(企業規模や職種は問いません)
・今、自分自身のキャリアについて考えている事
・フリーランスや起業を視野に入れている方が取るべき行動について
・副業を上手く組み合わせて、キャリアを作っていきたい方が取るべき行動について
・プラントハップンスタンスの考え方について
・自分を知る為のアセスメントの種類と利用方法について
・自分の行動タイプを知る(計画型・苦悩型・衝動型・直感型・従順型・延期型・運命論型)ことについて
(決定事項の明確化→情報収集→選択肢の明確化→根拠の評価→最終選択→行動→決定と結果の検討)
・具体的に明日からできることについて
※プログラムは一部変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
講師紹介
加藤 隆秀(産業カウンセラー/キャリアコンサルタント)
2004年 トヨタグループ企業に入社。
有限責任監査法人トーマツのグループ企業、アリババジャパンを経て現在に至る。
現職では、リクルートのグループ企業、大手製薬会社、大手広告代理店の採用業務に携わり、
述べ10,000人以上に人事評価者研修、コーチング研修、傾聴研修等を行う。
【Zoomオンライン勉強会】若手向けキャリアプランニング勉強会 | |
---|---|
開講日 | 2020年04月22日(水) |
講義時間 | 18:00~20:00 |
定員 | 5名 |
開催場所 | Zoomオンライン |
受講価格(税別) | 5,000 |